二幸産業・NSP健幸福祉プラザって何?
二幸産業・NSP健幸福祉プラザは、地域ぐるみの福祉の推進に向けて建設されました。
趣味、教養、健康の各種事業を行っているほか、団体様を対象に会議室・研修室等の貸し出しを行っています。
老人福祉センター
- 市内在住の60歳以上の方がご利用できます
- お風呂、休憩室(スカイウェル、マッサージ機等)、談話室、ラウンジ(囲碁、将棋、ビリヤード、新聞閲覧等)は、仲間づくりやコミュニケーションの場としてご自由に利用できます。
- 主催事業として、寿大学(趣味・いきがい・文化教養講座)、体操教室、水中運動教室などを実施しています。
- 同好会活動支援として、スポーツ、文化教養など様々に行われている同好会活動の支援をしています。
障害者福祉センター
- 市内在住の障がいをお持ちの方などがご利用できます。
- ふれあいコーナー・つどいの間は、仲間づくりやコミュニケ―ションの場としてご自由に利用できます
- 主催事業として、水中機能訓練・体操教室及び趣味・文化教養講座を実施しています。
- 同好会活動支援として、スポーツ、文化教養など同好会活動の支援をしています。
デイサービスセンター
- 在宅障害者デイサービス事業は、市内在住のおおむね18歳以上65歳未満の在宅の障がい者で、身体障害者手帳または愛の手帳をお持ちの方がご利用できます。機能訓練、社会適応訓練、創作活動、給食・入浴、送迎サービスなどを行っています。
- 通所入浴サービス事業は、市内在住の障がい者(65歳未満の在宅で身体障害者手帳の交付を受けている方)で介護保険の対象にならない、自宅での入浴が困難な方がご利用できます。
施設紹介
開館時間 |
午前8時30分から午後10時まで |
窓口開設
時間 |
平日・
土曜日 |
平日・土曜日 |
日曜日・
祝日 |
開設なし |
施設予約
受付時間 |
平日・
土曜日 |
午前9時から午後8時まで
※ 午後5時からは温水プール事務室で受付
(温水プール休館日は午後5時以降の受付なし)
※ 総合福祉センター休館日は温水プール事務室で終日受付
|
日曜日・
祝日 |
午前9時から午後6時まで温水プールで終日受付 |
駐車場開錠時間 |
1階駐車場 午前8時20分
2階駐車場 午前8時20分 |
定期休館日 |
毎月第2土曜日とその翌日の日曜日 |
年末年始
休館日 |
12月29日から1月3日 |