多摩市総合福祉センター Tama City General Welfare Center

二幸産業・NSP健幸福祉プラザ

個人情報保護方針
サイトマップ
  • トップページ
  • 施設紹介
  • 利用案内
  • アクセス
  • 利用者の声
  • イベント
  • お問い合わせ
  • 利用料金
  • 利用時間
  • 利用上の注意
  • 新着情報(過去分)
イベント情報
予約ページ
アクアブルー多摩
多摩市公式ページ
二幸産業株式会社
NSP株式会社日本水泳振興会
社会福祉法人 多摩市社会福祉協議会

【開催中止】☆あなたの腎臓を守るために「食べて学ぼう腎臓病食」開催のお知らせ

31年度3月腎臓病ポスター.jpg

 

 

 【開催中止】

 

新型コロナウィルスの感染拡大を防止する観点から、

第11回 腎臓病食実践セミナーを中止いたします。

皆様のご理解、ご協力をお願い申し上げます。








 腎臓病保存期の食事療法について、

実践的に学びましょう。

 

 

    ●低たんぱく食の紹介と試食

 

    ●栄養計算、質疑応答など

    

  



 

管理栄養士に直接質問ができる貴重な機会です。


腎臓を守るために、日々の食事の大切さを、見直してみませんか。

 

各メーカー低たんぱく食試供品のお土産つき

 

 

 

 

 開催日時 : 令和2年3月28日(土) 13:30 から 15:30 


 会  場 : 二幸産業・NSP健幸福祉プラザ(多摩市総合福祉センター)

           5F 501研修室


 定  員 : 16人(事前申込、申込先着順)

 

 対  象 : eGFRが低下しており食事療法を学びたい方、そのご家族など

 

 料  金 : 600円/1人

           

 持 ち 物 : 筆記用具・電卓・ご自身の検査結果など


 講  師 : 心施会 府中腎クリニック・南大沢パオレ腎クリニック

         管理栄養士 福島 由香里 先生

 

   共  催 :(株)ヘルシーネットワーク・(有)オト・コーポレーション・木徳神糧(株)

        (株)H+Bライフサイエンス・(株)クリニコ・(株)グンプン・大塚食品(株) 予定

                    

 

  

お申込み受付は、令和2年2月25日(火)午前10時より開始します

 

     042(356)0303へお電話ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

申し込み・問い合わせ

 

二幸産業・NSP健幸福祉プラザ(多摩市総合福祉センター)  

管理係 電話 042(356)0303






 

 

 





<<前の記事 次の記事>>

  • トップページ
  • 施設紹介
  • 利用案内
  • アクセス
  • 利用者の声
  • イベント
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
二幸産業・NSP健幸福祉プラザ  東京都多摩市南野3-15-1  〒206-0032  TEL/042-356-0303  FAX/042-356-1155
Copyrigh(C) 2008 Tama City Integrated Welfare Center. All Rights Reserved.